2024-07-01 Mon 00:00
ここを覗いたら
![]() ![]() そんな想いをブログにいっぱい詰め込んで・・・ ありがとうございます♪ ここに来て下さった全ての方に! そのままのあなたが、とっても好き ![]() |
2023-09-21 Thu 11:52
前回の続き。 博多港から一晩かけてフェリーで福江港に入港。 ターミナルで真っ先に出迎えてくれたのは、 長濱ねるちゃん ![]() ”五島で会えて嬉しかよ” と直筆サイン。 ![]() ねるちゃんは長崎市生まれ。 3歳から7歳まで上五島で育ち、 五島を離れてからもたびたび五島を訪れている。 ねるちゃん、いつも五島のことをいっぱいPRしてくれてありがとう♪ ターミナル内の浜口水産さんで、 揚げたての天ぷらとシューマイを買い、椅子に座って朝ご飯。 平日だが、学生達の団体客がターミナルから出て行った。 ![]() さて実家に向かおう! 実家までは徒歩で10分ほど。 途中、弟がお腹が痛くなり、 カンパーナホテルさんでトイレをお借りする^^; 懐かしい道を歩きながら、弟と昔の思い出を語る。 母が若い頃に勤めていた裁判所を見上げ、 高校の入学式に、母や友達と行った喫茶店もまだあった。 見慣れない高級ホテルが建っているのを見て、時代の流れを感じる。 そして実家にとうちゃーく! 家の前で、犬を連れた義妹が待っていた。 待たせたね~出迎えてくれてありがとう♪ 父がいた頃はお店だった実家は、今も店の空間が残っている。 店に入ると、独特の匂いがしたもんだ。 あの○○の香りを胸一杯に吸い込むのが好きだった。 だけど今はもうあの匂いはすっかり消えた。 店に飾っている大きなバラモン凧だけが今も変わらず出迎えてくれた。 5年ぶりに実家の台所(兼リビング)に入った。 ここで私の中に言葉にできない驚きがあったが、それは話すまい。 何はともあれ、元気な義妹の顔が見れて嬉しかった! 義妹はここ数年の間に2回も脳の手術をしていたから、 顔を見るまでは心配だった。けど、思っていたよりもずっと元気そうだ♪ それから私は義妹と二人でゆっくりと語り合い、 弟は姪っ子(私の娘)を連れて、ドライブへ。 鬼岳とビジターセンターに行ったそうだ。 ![]() ![]() ![]() ↑ 鬼岳 (新垣結衣さん主演の映画『くちびるに歌を』のロケ地) 小学校の時の遠足で毎年行っていた。 朝出発して、山道を数時間かけて ![]() すごくきつかったけど、あれはあれで楽しかった。 鬼岳に着くと、そこはさすがに小学生! それまでの疲れも忘れ、山を走り回って、はないちもんめをして遊ぶ。 帰りはもうヘロヘロ。 友達とお菓子を食べながらダラダラと歩いた。。 途中に家がある子は、そのまま帰って良い決まり。 段々と人数も減っていき、列もバラバラになり、てくてくと歩いた。 あの思い出の遠足も、今はもうやってないそうだ。 きつい経験も良い思い出となり、成長の種となる。 そういうものを排除していく今の世の中が少し寂しい。 ちなみに当時の遠足のお菓子の一番人気は、サラダプリッツ♪ 今日はここまで。 自分の記録として細かいところまで残したいから、時間かかる^^; |