fc2ブログ

遠い記憶の最初にいる歌手
2023-02-25 Sat 13:25
(予約投稿です)


ここ数年、昭和ブームよね?


テレビでも昭和がテーマの番組がしょっちゅうあるし、


Z世代を中心に流行ってるというから驚き!


そして私にも昭和ブームがきています(笑)


何だか昔のことが無性に懐かしく思い出されるのよね。


歳のせいか。やっぱり。。^^;


興味深いのは、昭和の歌、歌手✨🎤


特に、自分の世代よりももっと上の世代の、


かすかな記憶の先にあるメロディーたち。


聴くと懐かしい感情が、じゅわ~と湧き上がる!


それは思い出せそうで思い出せない


幼い頃の思い出を揺さぶるの。


親と暮らしていた頃の思い出に、胸がキュウってなる。




私の一番古い記憶にある歌手は「ちあきなおみ」さん✨


小学校に上がる前まで住んでいた家のテレビで、


ちあきさんが「喝采」を歌っていた記憶が・・・ある(多分)


幼児の心に残るほどのこの名曲が好きだった。


大人になって、会社の飲み会でも、


「喝采」や「瀬戸の花嫁」(小柳ルミ子さん)を歌っていた。


もっとも当時は、上司受けも考えての選曲だったけど😁




今まで、ちあきさんの歌は「喝采」ぐらいしか知らなかった。


あるいは、タンスにゴンのCMぐらいしか(笑)


でも、BSの特集で色んな曲を歌う、ちあきさんを見て、


物凄い衝撃を受けたの!


この人、天才だ!ってね✨


歌が上手いだけでなく、


その表現力が異次元級‼️✨✨


見る者を歌の世界に引き込んで、心を奪ってしまう✨


まるで映画を観ているかのような感覚。


だからずっと見ていられるし、聴いていられる。


世の中、歌が上手い人はたくさんいるけど、


本物の歌手って、ちあきさんのような人のことを言うんだなって思った。




伝説の歌唱と呼ばれているレコード大賞の時の映像↓







この曲初めて聞いたけど↓
誰も真似できないよ~この表現は‼️🙀







ちあきなおみさんは、今も引退宣言はしていない。


どうかもう一度!って思っちゃう。


あんなに素晴らしい才能を持った人、そうはいないから。







別窓 | 未分類 | コメント:6 | トラックバック:0 |
沖縄の「みき」
2023-02-24 Fri 13:18


久しぶりにPCを開いた。


娘が高校の時の友達とランチに行ったから。しばしの一人時間♪


引きこもりの娘は自分から友達に連絡はしない。


したくてもできないというのが本当のところ。


今の状況を聞かれるのが怖いから。


同じ理由で、美容院にも行かない(行けない)


だけど、そんな娘に昔の友達がたまに連絡をくれる。


本当に有り難くて有り難くて涙が出ちゃう。



ちなみに、今日の友達は大学院卒業後、司法試験の勉強中。


塾は通ったことないが、高校の時もほぼトップだった。


ちなみに自宅にテレビは置いてないそうだ。


そんな素晴らしい友達がいてくれること。ありがたい。ありがたいよ。


一人っ子の娘だから特に友達の存在はありがたいです!




そんなわけで久しぶりに一人の時間ができた私♪^^


そして今、


PCを開き、誰の目も気にせず、ブログを書いている。


(短い時間だけどね


今朝は、久しぶりに塩麹を作った(今ヨーグルトメーカーで発酵中)


そして、数日前から発酵させていた沖縄の「みき」が出来上がった♪


thumbnail_IMG_9489.jpg


おかゆとサツマイモを混ぜて常温で1~3日。


ほんのりとした甘みと、うっすらとした酸味。


1㎖に1億個もの乳酸菌が含まれているんだって!


これでもっと健康になる!^^


甘酒もたまに作っているけど、


発酵食品作りって本当に楽しい♪^^





別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 |
お弁当屋さんのおじさん
2023-02-16 Thu 13:34
(スマホから~)


日本晴れ!風もなく暖かい木曜日です。


午前中、娘と二人で、


マイナンバーカードの受け取りに行ってきました。


市役所は人であふれていましたが、


15分程度で終わりましたよ。



後は自宅でマイナポイントの手続きをするのみです。



そうそう。申請する時に、


福岡名物「めいべい」をもらいました♪


どこの自治体でも何かもらえるのかな?


市役所の帰りに、パン屋さんに寄ろうとして、


その隣のお弁当屋さんに浮気しました♡


前から気になっていたんです。


入口も狭い、小さな小さなお弁当屋さん。


目立たない外観で少し入りづらいかも。


思い切って入ってみたの。


小さな空間には、


中には70代半ば?ぐらいのおじさんが一人。


私達を見るなり、卵焼きを爪楊枝にさして、


はい♪と渡してくれたの!


わぁ♪ありがとうございます!


大きな大きな卵焼きをモグモグ♪モグモグ♪


そしてお弁当二つと、稲荷寿司を買いました。


これで920円は安い!


1000円を渡して、おつりが80円。


そのおつりをもらうのに手を差し出すと、


おじさん、私の手をしっかりとにぎって、


包み込むように渡してくれました。


お金を落とさないように、


しっかりと渡してくれたんだね、きっと。


そしたらおじさん、


「千円以上買ったら、お惣菜をやるんだけど、
千円いかなかったけど、持って帰っていいよ♪」


うわぁ!なんて優しい人なのー!


申し訳ないから遠慮したけど、


「いいよ。いいよ。持って帰らんね」って。


だから有り難くコロッケをいただきました♪🙇‍♀️


「親子?何歳?」


おじさんは娘に聞きます。


「24歳です」


「ほぉ~まだ(嫁に)いかんとね?」


「大丈夫!もうすぐよ!器量が良かけんね」


まるで自分の孫のように、


優しく話しかけるおじさんのニコニコ顔♪


本当にあったかい気持ちになりました♡☺️


家族以外の誰かに、


こんなふうに話しかけられたの本当に久しぶりで、


何だか故郷に帰った気分になりました。






お赤飯、おこわの弁当に、稲荷寿司と、


おじさんの愛情コロッケ♡





別窓 | 未分類 | コメント:8 | トラックバック:0 |
ガンダム!
2023-02-10 Fri 15:37
(スマホから~)


先週の土曜日、用事で福岡市内に行った帰り、


ららぽーと福岡にちょこっと寄った。


去年4月にオープンして初めて。


タイミング良くガンダムのショーが始まったから、



スマホを構えて動画を撮った。


結構長かったよ💦6分ぐらい😅


途中で、もういいやって停止ボタン押したけど、


後で確認したら、そもそも録画されていなかった(笑)


どうやら録画ボタンを押しそびれてたみたい😅


巨大なガンダムはカッコよかったよー✨






子供の頃に弟とテレビで観てたなぁ。


歌をラジカセのマイクを使って録画したり♪


「アムロ~アムロ~ふりむかな~い~で~♪」


エンディング曲も良かったなぁ。


でも、今では内容もすっかり忘れちゃったけど😅


また改めて観たいなぁ。 


そう言えば最近テレビで昔のドラマを観てる。


『101回目のプロポーズ』😁


浅野温子さんの首の傾け方が何とも個性的なの。


よく芸人さんにモノマネされているけど、本当にあんな感じ😅


昔観ていた時には何も思わなかったんだけどね。


皆さんは、また観たいアニメやドラマありますか?


では今からちょっと図書館に行ってきます!


良い週末を♫😃



別窓 | 未分類 | コメント:4 | トラックバック:0 |
| もも色空間 |