メガネ・・・
専門学校の時 黒縁メガネにオーバーオールを履いていたら 先輩に 「アラレちゃん」 ってあだ名をつけられました ![]() 髪の毛は紫色じゃないし 「ほよ?」とか言ってなかったと思うんですけどね(・・;) そういえば 2ウィークトコンタクト にしてから 1回もメガネ かけてないですよ ![]() カビていないか チェックしておこうかなぁ ![]() ![]()
2014-04-26 Sat 13:55 | URL | いもコン #-[内容変更]
> 黒縁メガネにオーバーオールを履いていたら なるほどなるほど。 それにいもコンさんのおめめがパッチリしてるからじゃないでしょうか^^ 髪の毛が紫色のおばあちゃん、いますよね^^ いもコンさん、コンタクトオンリーなんですねー 2ウイークなら目にも優しいでしょうからね♪(私のはマンス^^;) メガネはくつろぎ用、コンタクトはシャキッとするので外出用です。
2014-04-26 Sat 14:45 | URL | ももこ #-[内容変更]
ここで思い出したことが…
小学生のメガネの縁って赤かったな~って。 草かモモちゃんはメガネの子だったのね。ということでみんなはモモちゃんが美顔だって事を知らなかったんだね。残念。 所で物持ちが良いももちゃん。素晴らしい~尊敬するよ。
2014-04-26 Sat 17:36 | URL | サンデーランチ #-[内容変更]
ももこ=メガネのイメージは無いんだよな。
小学校の時にメガネしてた人はいたよ。 でも、そんなに珍しいとは思わなかった。 メガネね。俺には縁の無い物だけど。 多分、メガネしたら気になって仕方が無いと思う^^;
2014-04-26 Sat 18:11 | URL | リク #-[内容変更]
そうそう!昔は女の子のメガネと言えば、赤いフレームだったよね。 そのうちに銀縁になって、今では色んな色のメガネが。 でもあの頃、赤いメガネは、ちょっと恥ずかしかったよ^^; 私ね、最初にメガネをかけた時に、自分の顔を鏡で見てガッカリしたのよ。 だって、今まではボヤけて見えなかったソバカスがたくさんあったんだもの!∑( ̄ロ ̄|||) 最近の物はワリと捨てる方だけど、昔の思い出の品だけは大切にしまっています。 と言いつつ、ここ数年でお洋服は大分処分したよ~スッキリ!
2014-04-26 Sat 19:28 | URL | ももこ #-[内容変更]
> ももこ=メガネのイメージは無いんだよな。
あ~そうだろうね。メガネ写真はアップしたことないしね^^ リクちゃんが小学校の時にはメガネ珍しくなかったんだね。 私はほら、時代が違うから^^; リクちゃん、目がいいんだ?いいなぁ~♪ 目が悪いとお金かかってしょうがないよ^^; メガネかけたことない人がかけると、邪魔で仕方ないだろうね(笑)
2014-04-26 Sat 19:31 | URL | ももこ #-[内容変更]
眼鏡かけてる子は、ちょこっといましたね。スポーツやってる子は、スポーツする際に眼鏡バンドみたいなのを付けていました。
私の場合、中学生後半から視力が落ち始め、授業中だけかけるようになり、でも視力が落ちてるのを普段意識していないため、映画館で一番後ろの席に座って、字幕が見えなくて前の席に座り直したことがあります。 「身体が資本」とは言いますが、全くその通り。これまでに眼鏡、コンタクトレンズにいくら払ってきたことでしょう。そのうち、老眼鏡も必要になるだろうに・・・ (^_^;) サイン帳は、もう無いなぁ。
2014-04-27 Sun 11:54 | URL | Kaka #FBtdnRVQ[内容変更]
ももこさんが、メガネだなんて・・・、自分も意外に思ったけど、いったい、どんな感じだったのかな?
全然想像できないですゥ・・・。 きっと、頑張り屋さんで、けっこう勉強にも一生懸命だったとか。。。 今は、美容上のこととかで、コンタクトレンズの人が多いけど、時には、お洒落なメガネ美人とかもどうでしょうか。 でも、似合う、似合わないも結構あるから、一概には、何とも言えないかもね。
2014-04-27 Sun 23:26 | URL | 松ちゃん #ZJmJft5I[内容変更]
近眼、乱視、老眼、赤緑色盲です、<(`^´)>えっへん(いばってどうすんねん)
赤緑色盲は染色体異常の遺伝で男性の5%だそうです。 中学生の思い出 数字が何に見えるかの色盲の検査で 本当は5に見えるんだが前の子(健康)のマネして7と答えました。 すると 担任の教師が 「とんぼ、色盲が治って良かったなあ」と喜んでくれました。 とっても優しい先生でしたヾ(*´∀`*)ノ
2014-04-28 Mon 10:12 | URL | とんぼ #Pe0og0Jg[内容変更]
コメントありがとうございます♪ Kakaさんのように、メガネのかけ初めの頃は、授業中だけって子も多いですよね。 でも段々と一日中かけるようになって・・・^^; そうですか。字幕が見えなかったんですね。館内は暗いし余計に見えづらかったのでしょう。 メガネやコンタクト代、必要じゃない人との差はどれほどかと思うとゾッとします^^; Kakaさんの時もサイン帳って言ってたんですね?ちょっとホッとしました^^
2014-04-28 Mon 11:57 | URL | ももこ #-[内容変更]
コメントありがとうございます♪ 想像つかない?メガネ写真はアップしたことないですもんね~ でも、自分の顔写真にメガネをラクガキしてアップしたことはありますよ(笑) メガネが似合う女性って素敵だなぁ~って思います♪ ちょっと知的にも見えて、嬉しい勘違いもあるし^^;
2014-04-28 Mon 11:59 | URL | ももこ #-[内容変更]
そうですか~ とんぼさん、色々と持っているんですね。 一体どんな世界が見えるのか? とんぼさんだけのスペシャルな視界ですね。 中学の時の思い出、少し切なくってジンともきますね。 先生の優しい言葉は、いつまでも心に残りますよね。 今日もコメントありがとうございます☆
2014-04-28 Mon 12:02 | URL | ももこ #-[内容変更]
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
|
| もも色空間 |
|