fc2ブログ

長崎へ
2023-05-27 Sat 17:23
(スマホから)


ちょっと遡って5月3日、日帰りで長崎へ行った。





↑大村湾パーキングエリアの休憩所


GW中だけど長崎方面はそんなに混んでなくてラッキー!


今回も行き当たりばったりの旅💦


結局、主に行った所といえば、


坂本龍馬らの亀山社中記念館ぐらい😅


他にも行きたかったんだけど、


ある出会いがあって、すごーく長居することに💦


まぁ楽しかったから良かったけどね♪


長崎は坂がとにかく多いし、急だから、


生活するのは大変そう💦


でも足腰は自然に鍛えられて良いかも♪


私の伯父伯母の家も坂の上の方だったけど、



窓からの夜景が本当に百万ドル!✨✨


素晴らしく綺麗だったなぁ。



















記念館販売の坂本龍馬のコーヒードロップが美味しかった♪


この後、長崎アミュプラザの中華屋で、


ちゃんぽん!ではなく、


皿うどんを♪😄


リンガーハットでも毎回皿うどんを食べる私😄


特製にしたら、魚介類がたくさん入ってたー♪








帰りに駅でお土産を♪





小さい頃好きだった、おたくさ♪(パイのお菓子)


そして、カステラ巻き♪
(カステラより甘さ控えめで、しっとりしててお勧め!)


あと、びわゼリーも買った♪


故郷の銘菓、治安孝行(ちゃんここ)が売っててビックリ!


パッケージが新しくなって日持ちするようになってたけど、


昔のパッケージも味があって好きだったなぁ。


何でもそうだけど、新しくなったり、便利になると、


懐かしいものが消えていくのは少し寂しいね。





別窓 | 未分類 | コメント:4 | トラックバック:0 |
<<柳川へ | もも色空間 | 後輩と♪ >>
この記事のコメント
「おたくさ」 あじさいの形のパイなんですね(☆▽☆)
可愛いうえにサクサク感がUPしていそうで素敵なお菓子ですね♪

びわゼリー美味しいですよねぇ(>▽<) 
今年はビワがたくさん実っていて、色がとってもきれいなので
目の保養になってます~

旅行先で楽しい出会いがあったんですね♪
台風の影響でお天気は荒れ模様ですが
ゆったりと楽しい時間を過ごせますように(●´ω`●)
2023-05-31 Wed 09:42 | URL | いもコン #-[内容変更]
「おたくさ」に興味持ってもらえて嬉しいです♪
昔はパイのお菓子も少なかったので、
サクサク感と見た目の可愛さが好きなお菓子でした♪
久しぶりに食べましたが、
小さい頃に見ていた「おたくさ」のCMを
思い出し、懐かしい気分になりました☺️
いもコンさんの故郷の銘菓のCMにも、
懐かしい思い出があるでしょうね😃

もしかしてご実家にビワの木があるのかな♪
色も可愛いし、甘さがちょうどいいですよね♪
果物の中で一番好きなんですが、
店頭に並ぶ期間がすごく短いので、
あまり口には入りません😅

はい。長崎の日帰り旅で、
ちょっとした出会いがあり、
色んな知識を教えていただきました。

こちららは昨日は雨の1日でしたが、
今は青い空が見えています♪
梅雨で肌寒い日もあるので、
温かい飲み物で体あったまりますように!

2023-05-31 Wed 15:12 | URL | ももこ #-[内容変更]
確かに、中心部は坂ばっかりの街ですよね。それが風情でもありますが、日常生活となるとちょっとね… 私は2年しか暮らしていませんでしたし、なんといっても若かった! その若さをもってしても毎日坂を登って登校するのは大変でした。
「らんまん」でSieboldの名前はチラッと出てきましたが、Otakusa表記はあったような無かったような…
実は長崎在住時、稲佐山にも行ったことありませんでしたし、おたくさも食べたことがありませんでした。😅 
私も皿うどん派です。学食でも具の少ない皿うどんをよく食べていました。横浜のリンガーハットでも大抵皿うどんを注文します。「次回はちゃんぽんを注文しよう!」と毎度思うんですけどね。💦
2023-06-05 Mon 11:41 | URL | Kaka #FBtdnRVQ[内容変更]
Kakaさんへ
コメントありがとうございます🙇‍♀️

長崎にはKakaさんの学生時代のキラキラした思い出がたくさんあることでしょう✨何より昔の友達との友情は大切な宝物✨何年ぶりに会ってもすぐに「あの頃」に戻れるから不思議ですよね😄
稲佐山は子供の頃ロープウェイで上りました。大人になってからは車で行きましたよ。学生の時には観光より他の楽しみで忙しかったりしますよね。おたくさ、長崎物語、九十九島せんぺい、カステラなどはCMが懐かしく思い出されます。

皿うどん派!お仲間がいて嬉しいです♪そうなんですよね。今日はチャンポンにしようかなぁ〜と店に入るんですが、やっぱり皿うどんを注文します。迷うとしたら、パリパリ麺か、太麺か。でも小さい頃はパリパリしか無かったので、パリパリが多いですが。子供の頃はチャンポンは家で作っていましたが、皿うどんは出前でしたよ。大皿で注文して、みんなで分けて食べていました。次の日のやわらかくなった麺も好きでしたね😋



2023-06-06 Tue 16:20 | URL | ももこ #-[内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| もも色空間 |